Terms
─利用規約─
宅配買取利用規約(以下「本規約」)は、
株式会社YKWorld(以下「当社」)が提供する
宅配買取サービス(以下「本サービス」)における利用条件を定めるものです。
なお、本規約に同意した場合は双方の契約内容になることとします。
株式会社YKWorld(以下「当社」)が提供する
宅配買取サービス(以下「本サービス」)における利用条件を定めるものです。
なお、本規約に同意した場合は双方の契約内容になることとします。
第1条(目的)
本規約は、当社と商品をお売りいただくお客様(以下「お客様」といいます。)との間で取引するにあたり、当事者間の権利義務関係を明確にすることを目的といたします。なお、本規約は予告なしに変更する場合があり、取引に際しては常に最新の内容が適用されます。最新の規約については当社WEBサイトに掲載いたします。また、本サービスをお申込みいただいた時点で、本規約に同意したものとみなします。
第2条(買取商品)
本サービスにて買取可能な商品は、随時更新しております。現在の取扱可能商品は、買取表をご確認ください。なお、取扱可能商品であっても、取引をお断りする場合があります。
第3条(お申込みおよび商品発送方法)
- 当社の公式LINE(以下「LINE」といいます。)から会員登録を行い、お申込みください。事前査定をご希望されたお客様には、お売りいただく商品の写真をお送りいただき、当社基準での良品だった場合のお申込み時点の相場金額をお知らせいたします。なお、相場の変動があることはご理解いただいたうえで、お申込みください。
- 「宅配キット」(無償)をご希望のお客様は、お申込み時にご注文下さい。ご注文後2~3営業日以内にご自宅へお送りします。なお、繁忙期時には遅延する場合があります。
- 「宅配キット」をご利用のお客様は、商品を梱包し、お送りください。
- 「宅配キット」がご不要のお客様は、当社指定の配送業者にてお送りください。なお、当社の指定配送業者以外の配送業者をご利用の場合、受け取りを拒否する場合があります。
- 商品の配送中の破損等の事故防止のため、緩衝材(新聞紙等)を入れて厳重に梱包してください。配送中に発生した事故について、当社は一切責任を負いません。
- 本サービスのご利用は、必ず事前に当社のLINEにてお申込み手続きをしてください。お申込み手続きを経ずに発送された場合、トラブル防止の為、全て受け取りを拒否いたします。
第4条(商品の取り扱い)
商品を返却する場合、状態等を査定前の状態等へ復元することができない場合があります。
第5条(査定)
- 本サービスでは、商品を実際に拝見した上で査定いたします。また、ご希望されるお客様にはお申込み時に商品の写真を送っていただくことで事前査定を行います。
- 査定金額とは、その商品の付属品等全てを含む価値といたします。また、個々および複数点セットでの価格が提示できない場合、商品の種別に関係なく全ておまとめしての価格提示となります。単品毎の査定金額をご希望であってもお答えすることはできません。
- 査定結果は申込時のLINEへご連絡した時点で当該通知はお客様に到達したものとみなします。機器の不具合等で受信できなかった等の理由はお客様責任となりますのでご注意ください。
- 査定金額をもって、当社の買取金額といたします。
第6条(売買契約の成立)
- 当社は、商品の査定後、買取金額をご提示いたします。事前査定で当社がお知らせした金額と買取金額が一致または買取金額が上回った場合、売買契約は成立し、商品の所有権は、お客様から当社に移転いたします。
- 前項に該当しない場合、「承諾」または「キャンセル」の旨をお伝えください。「承諾」の場合、売買契約が成立いたします。「キャンセル」の場合は、お申込いただいたご住所に返却いたします。
- 買取対象商品であっても、当社買取基準により買取金額をお付けできない場合、買取不可商品で査定ができないもの、また当社にて査定結果をお伝えした金額にご納得がいただけない場合、お客様は返却・廃棄のいずれかをお選びいただけます。
- 「廃棄」をご選択された場合、お客様が当該結果を承諾された上で、廃棄の意思を改めて当社にお伝えください。その時点で、商品の所有権はお客様から当社に移転し、当社にて直ちに廃棄いたします。ただし、商品によっては当社処分をお断りさせていただく場合があります。その場合は、理由をお知らせしたうえで、お客様のご住所に返却いたします。
- 当社は、商品をお預かりしてから原則として3営業日のうちに査定を行っておりますが、繁忙期は査定に日数をいただく場合があります。
- 当社より査定金額をご連絡後、お客様は、3営業日以内にご返答ください。
- 買取成立後、商品が模倣品・模造品及び当社での規格外の商品と判断した場合、経過期間に関わらず入金額の返金を行っていただきます。
- 不正な取引(規約違反、法令違反、その他社会通念に照らして当社が不正と判断した取引)に当たる場合、売買契約成立の前後にかかわらず所轄警察署にその旨を申告するとともに法的対応をとらせていただく場合があります。
第7条(本人確認について)
- 古物営業法に従い、次の方法でのご本人様確認ならびに買取代金のお振込みをいたします。本人確認書類は会員登録時にLINEにてアップロードしていただきます。
※本人確認書類:運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証、資格確認書、パスポート、在留カード等(生年月日・現住所記載、有効期限内のもの) - お申込みいただいた際の住所と身分証明書に記載されている住所は、一致している必要があります。異なる場合は、公共料金の領収書等で住所確認が必要となります。
- 金融機関の口座名義は、お客様ご本人のものに限ります。
- お取引きは、原則お申し込みをされたご本人様に限ります。
- お客様が法人の場合、別途お手続きの方法をご案内いたしますので、お問い合わせください。
第8条(送料・振込手数料についてのご注意)
- 送料等の費用はお客様のご負担となります。
- 商品が入っていない状態でお送りいただいた場合は、手数料1,000円(税別)をご請求いたします。また、その他に当社で費用が発生した場合には、その費用全額をご請求いたします。
- 不正確な住所または架空の住所によるお申込みがあった場合には、当社で発生した費用全額をお客様にご請求いたします。
- 当社がご案内する方法以外での配送や配送業者のご利用の場合、当社で発生した費用があった際には、その費用をご請求する場合があります。
- 振込手数料は当社が負担いたします。ただし、口座情報に不備がある場合等、お客様に責がある場合は、お客様のご負担となります。
第9条(お支払い)
- 売買契約成立後、3営業日以内にお振込いたします。なお、振込口座は本人確認書類記載のご本人様名義の口座に限ります。
- 口座情報の不備、依頼先金融機関の事情による場合、お振込みが遅れるほか、お振込みが出来ない事があります。その際、ご連絡をする事がありますが、お客様のご都合で連絡がつかない場合は「キャンセル」と判断し、商品は返却いたします。
- お支払いは、銀行振込のみに限ります。現金書留、手渡しその他の方法によるお支払いには対応できません。
第10条(キャンセルについて)
売買契約成立後は、商品の返却、キャンセルは一切お受けできません。
第11条(商品の返却)
- 売買契約が成立しなかった商品について、お客様は当社に対し返却を希望することができます。ただし、当社にて複数の商品をおまとめしてお値段を付けた場合は、対象商品全てを含めた金額となりますので、商品の一部の買取、返却、破棄には応じられません。
- お送りいただいた商品が、法令等により当社では取り扱えない商品および当社基準外の商品であった場合は返却いたします。
- 複数の商品をお送りいただいた中に、前項に該当する商品があった場合、該当しない商品も含めて返却を希望される場合は、全て返却いたします。
- 返却した商品の数量及び状態等、商品到着後すぐにご確認ください。お届け日より3日を超えた後は、いかなるご申告も対応いたしかねます。
第12条(所有権の放棄)
- 商品の最大保管期間は商品到着から1か月間といたします。
- 第11条により、当社が返却手続きをとるも、当社の責に帰すことのできない理由により、商品が当社に返戻された日から1か月が経過し、お客様の所有の意思確認が取れない場合、お客様は、その所有権を放棄するとともに、当社が任意に処分をする事に同意します。その場合、その後一切の異議申し立てはできません。
第13条(当社の責任範囲)
- 商品をお預かりした後、買取査定前又はキャンセルによる返却までに、商品の紛失・破損等があった場合は、当社が故意または重大な過失がある場合に限り、当社の買取査定基準を上限として補償いたします。
- 商品の価値に直接関わらないと当社が判断する付属品(袋、レシート、箱等)に関する補償はいたしません。
- 商品の梱包状態が明らかに不十分であると当社が判断する場合、これにより生じた損害の補償はいたしません。
- 時間や移動に伴う自然劣化は補償対象外となります。
- 本サービスの利用に直接関係しないお客様の私有物が、お客様が発送した商品と混在していた場合に当該私有物の紛失、毀損等による損害は補償いたしません。
- 当社は、本WEBサイトを利用する際に使用するいかなる機器、ソフトウェアについても、その動作保証を一切いたしません。
- 当社は、本WEBサイトを利用する際に発生する通信費用について、一切の負担をいたしません。
- お客様の本サービス利用に関し、当社がお客様に負う損害賠償責任の範囲は、お客様に直接かつ現実に生じた通常損害に限るものとし、予見又はその可能性の有無にかかわらず特別の事情による損害、逸失利益、間接的損害、弁護士費用その他の本規約に規定のない損害については責任を負いません。
第14条(個人情報の取り扱い)
- 以下の場合を除き、お客様の許可なくお客様の個人情報を第三者に提供することはありません。
① 古物営業法上の取引記録、本人確認、サービス利用のため
② 当社からの商品・サービス等のお知らせのため
③ 古物営業法による警察からの正式な要請に応じた情報提供のため - お預かりした個人情報につきましては、古物営業法に基づき、当社にて管理いたします。
第15条(禁止行為)
-
お客様が次のいずれかに該当する場合、本サービスを利用できません。
- ① お客様のご登録情報に虚偽の記載、誤記、記入漏れなどがある場合
- ② お客様が18歳未満である場合
- ③ お客様が未成年者、成年被後見人、被保佐人及び補助人の同意を要する旨の審判を受けた被補助人のいずれかであり、お申込みの際に法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
- ④ お客様が過去に当社から売買契約を解除され、または本サービスの利用を停止されていた場合
- ⑤ お客様が当社の競合他社等に該当し、または当社の事業上の秘密を調査する目的で契約を行うものであると当社が判断した場合
- ⑥ お客様が日本国内に住所または本サービスを利用するための拠点を持たない場合
- ⑦ 故意に複数回に分けて商品を発送する、明らかに査定・買取を目的としていないなど、お客様による本サービスの利用が本サービスの運営に支障をきたすおそれがあると当社が判断する場合
- ⑧ お客様が本規約上の義務を怠るおそれがあると当社が判断する場合
- ⑨ 不正または違法な手段、目的により本サービスを利用するものであると当社が判断する場合
- ⑩ お客様が反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標榜ゴロ、政治活動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団およびこれらに準じるものをいいます。)である場合
- ⑪ 上記各号のほか、お客様に本サービスを提供することを当社が不適当と判断する場合
- 売買契約成立後、お客様が前項各号のいずれかに該当することが判明した場合、当社はお客様との売買契約を解除することができます。
第16条(分離条項)
本規約に定めのない事項及び定められた項目について疑義が生じた場合は、両者誠意を持って協議の上、解決することとします。なお、本規約のいずれかの部分が無効である場合でも、本規約全体の有効性には影響がないものとし、かかる無効の部分については、当該部分の趣旨に最も近い有効な定めを無効な部分と置き換えるものとします。
第17条(言語)
本規約は、日本語を正文とします。本規約について、参考のために英語による翻訳文が作成された場合であっても、日本語の正文のみが契約としての効力を有します。
第18条(準拠法および管轄)
本規約の準拠法は、日本法であり、本サービスに関する紛争については東京地方裁判所又は東京簡易裁判所をもって第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
